建築事業 施行状況ARCHITECTURE
民間工事
富士文化幼稚園 埋め戻し作業
9月6日 ~ 9月15日
南ブロックではバックホーが入れないところはクレーンを使用して 施工方法を工夫しながらホッパーで埋め戻しを行っています。
南ブロック埋め戻し作業中
民間工事
富士文化幼稚園 埋め戻し転圧作業
9月13日 ~ 9月15日
厚さ30センチ毎に転圧機械でしっかり締め固めて 土の沈下が起こらないようにしています。 作業前に基礎に30センチピッチでマーキングします。
北ブロック基礎埋め戻し転圧作業中
民間工事
富士文化幼稚園 埋め戻し作業
9月13日 ~ 9月15日
基礎コンクリート打設も無事完了して、埋め戻し作業を進めています。 大小数台のバックホーを使用して、鉄骨建て方までに 埋め戻しを行います。
北ブロック基礎埋め戻し作業中
民間工事
富士文化幼稚園 基礎工事
9月1日
北ブロック基礎コンクリート打設です。
南ブロックと同く配筋検査、細かいチェックを受けてコンクリート打設になります。
打設日にもコンクリート強度、スランプ、空気量の検査を行い合格してからコンクリートの打ち込み作業です。
この日は、暑い中お施主様も検査に立ち会いよく確認してもらいました。
北ブロックコンクリート打設作業中
民間工事
富士文化幼稚園 基礎工事
8月31日
南ブロック基礎コンクリート打設完了しました。
コンクリート打設前には 東京の設計事務所による配筋検査とお施主様の厳しいチェックを受けたので
とてもしっかりとした建物の基礎になりました。
南ブロック基礎コンクリート打設完了