建築事業 施行状況ARCHITECTURE

公共工事

海陽ヨットハーバー整備工事 建具工事

2017/7/18
トイレブースの取付作業を行いました。
トイレブースのパネル高さは一般的にH=1900mm~2100mmですが本建物ではプライバシー等を考慮して床から天井まで(H=2400mm)のパネル仕様となっています。

公共工事

海陽ヨットハーバー整備工事 タイル工事

2017/7/8
エントランンスホール・廊下の床面の仕上で磁器質300角タイル貼り施工中です。
磁器質タイルは約1,250℃以上の高温で焼いたもので、吸水性が低く 主に外装や水廻りの壁・床 などに用いられます。
本施設では歩行性が良く、滑りにくい抵抗性の加工が施してある物を施工しています。

公共工事

海陽ヨットハーバー整備工事 塗装工事

2017/7/1
壁の塗装仕上を施工中です。天井と同様に合成樹脂エマルジョンペイント塗り(EP)にて仕上げていきます。部屋により アクセントとして色分けがある為場所・塗分け寸法幅に注意しながら作業を行います。
隣り合う色はマスキングテープを用いて基本薄い色~濃い色の順に塗装していきます。

公共工事

海陽ヨットハーバー整備工事 空撮写真

海陽ヨットハーバー整備工事の現場で、ドローンを使用し撮影を行いました。

公共工事

海陽ヨットハーバー整備工事 塗装工事

2017/6/28
内部の塗装仕上工事です。
合成樹脂エマルジョンペイント塗り(EP)にて仕上ます。 エマルジョンペイントはコンクリート面、プラスター面、石膏ボード面に適していて内装・外装共に利用される塗料です。
水性で水で薄めることができ 健康や環境へ悪影響をもたらさない塗料の1つです。
本建物でも内部の天井仕上・壁仕上に多く使われています。