お知らせNEWS

お知らせ

【高校生×土木】フォトコンテスト2025の現場撮影会を実施しました!

令和7年年7月30日(水)に国府高等学校 写真部の生徒の皆さんをお迎えし、土木工事現場での現場撮影会を実施しました。

この取り組みは、産学官が連携して「土木」の仕事の“魅力”や“やりがい”を発信する「あいち土木の魅力・未来プロジェクト」の一環として行われているものです。
主催は中部建設青年会議 愛知県支部。2024年度には、県内35校の高校から320名の生徒が参加し、支部メンバーである建設会社約20社が撮影現場を提供するなど、県内全体で広がりを見せる取組みとなっています。

岡田建設もその趣旨に賛同し、今年も施工中の現場を撮影会場として提供しました。
今年のフォトコンテストのテーマは、「建設業で働く人 ヒカル瞬間」。

今回は豊川市国府町内の現場にて、国府高等学校 写真部の生徒の皆さんに、建設現場で働く人々の姿や重機、作業風景など、普段は立ち入ることのできない現場を撮影していただきました。

暑さが厳しい中での実施となりましたが、限られた時間の中で真剣に撮影に取り組む姿が印象的でした。

撮影された作品は、後日専門家による審査を経て表彰され、優秀作品は建設業界の広報や展示活動にも活用される予定です。

今後もこうした取り組みを通じて、建設業の魅力を少しずつでも届けていけたらと考えています。

  • 【高校生×土木】フォトコンテスト2025の現場撮影会を実施しました!1
  • 【高校生×土木】フォトコンテスト2025の現場撮影会を実施しました!2
  • 【高校生×土木】フォトコンテスト2025の現場撮影会を実施しました!3